1営業日以内にお返事いたします!
在宅勤務中も自宅PCから
Microsoft Access
システムが使えます!
お客様のご要望、環境に沿った解決策をご提案します。
まずは、ご相談ください!
大量のMicrosoftマイクロソフト Excelエクセル入力作業は卒業!
創業30年の豊富な開発実績、経験、ノウハウで、高品質システムを構築!
利益拡大に貢献します。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、在宅勤務・時差出勤などを実施しております。
お手数ですが、担当者へのご連絡はメールなどにてお願いいたします。
また、新規のお問合せなどはお問合せフォームよりお願いいたします。
通常業務に支障をきたさないよう対応してまいりますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
Microsoftマイクロソフト Accessアクセスでの開発なら、このようなシステムを導入することができます
- 請求管理システム
- 生産管理システム
- 工程管理システム
- 商品管理システム
- 売上管理システム
- 会員管理システム
- 営業管理システム
- 在庫管理システム
- 受発注管理システム
- 案件管理システム
- 製造管理システム
- 顧客管理システム
無料相談実施中
御社のやりたい事がMicrosoftマイクロソフト Accessアクセスで実現できるかお答えします。
開発専門18年
株式会社プロズサービス
1営業日以内にお返事いたします。
無料ご相談はこちらから
Microsoftマイクロソフト Accessアクセスを使えば
ハイレベルのシステムが低価格で
構築できます。
-
請求管理システム
-
工程管理システム
-
在庫管理システム
-
顧客管理システム
などなど・・・
Microsoftマイクロソフト Accessアクセスには
システム開発に必要な機能が備わっているからです。

Microsoftマイクロソフト Accessアクセスなら、面倒な初期設定・環境構築は一切不要!
ゼロから作るフルスクラッチよりもお安く、早く、簡単に導入することができます。
-
-
弊社にてMicrosoftマイクロソフト Accessアクセスで開発をするメンバーは
保険システムや教育機関のシステムをフルスクラッチにて構築しているバリバリのエンジニアです。
豊富な技術と知識をもった
プロのエンジニア

お取引先企業様
471件
※2022年12月時点

最低限の費用で作れます!
料金表







お約束します

納品後も安心の
選べるサポート体制
ご要望に合わせて保守契約の有無をお選びいただけます。保守なしでもお困りごとがあればいつでもご相談ください。
保守ありの場合は、専用に人員を確保しますので、いつでも迅速に対応可能です!

徹底した
低コストでの
システム開発
いろんな機能を盛り込めば何でもできますが、その分コストはかさんでいきます。そうではなく、優先度の高い問題にフォーカスし、それを一番低コストで解決できる方法をご提案いたします。

仕様決定から
最短1か月で納品
経験豊富な技術力の高いエンジニアが自慢です。急ぎシステムが必要な場合もなるべくお客様のご要望に添えるよう迅速に対応いたします!
他社との違い

Microsoftマイクロソフト Accessアクセス開発16年培ってきた豊富なノウハウ
前身企業の創業以来、保険システム開発30年、Microsoft Access開発19年の経験とそこから得た豊富なノウハウがあります。

あらゆる業界のシステムを開発してきた実績
保険業界、不動産業界、出版業界、通信業界など
様々な業界へのMicrosoft Accessシステム開発導入実績があります。
こんなお悩みありませんか?
システム開発をしたいが、
予算が少なく、
システム化の知識がない

データ管理を行っていたが、
データの一元管理ができていない。
また複雑な作りのMicrosoftマイクロソフト Excelエクセル
になってしまって動きが遅く
なっている。。。

売り上げなどの増加に伴い
どうしても増えてしまう
【残業時間】や【人為的なミス】を
削減するためにシステム化を
検討している。。。

費用の削減が可能!
専任の担当者が最後まで
しっかりサポートします!

Microsoft Accessでの開発ならばフルスクラッチに比べ費用の削減が可能。
保険システムから教育機関システムまで様々な開発事例を持った担当者が相談から納品までサポート。
もちろん保守も専任で行います。
管理にすることにより、
スマートな
業務フローを実現!

Microsoft Accessでは必要なデータを一元管理することができます。
何度も同じデータを入力したり、入力ミスによって取られていた時間を削減でき、大幅な業務改善が見込めます。
自動で管理が可能。
人の作業をシステムがミスなく行います!

日ごと、月ごとなど、ルーティンで行っている業務はもちろん、特定の処理をしたら、などの条件で自動的に任意の処理をすることもできます。大量のデータもMicrosoft Accessなら必要なデータを
すぐに取り出せ、時間・労力・お金…あらゆるコストを削減することができます。
例えば、Microsoftマイクロソフト Accessアクセスではこのようなことが可能です。
-
より安価なコストで開発を実現!
既存システムの改修やWebシステム開発よりも、安く新規開発が可能です。
-
Microsoftマイクロソフト Accessアクセスの知識があれば、
ご自身で改修が行えます
納品はソースごとお渡ししているので、社内にMicrosoft Accessが使える方がいれば、請求書・注文書など、出力したい帳票のレイアウト修正を社内のリソースで行うこともできます。
-
外部データベースへの接続も可能
Oracle、SQL Sever、PostgreSQLなどとの接続ができ、
大量のデータも簡単に管理が可能。
-
ミニマムにてシステム開発し、将来的には
Webシステムに発展させることができる
今だけじゃない!将来を考えた計画的な開発!
-
今お使いのMicrosoftマイクロソフト Accessアクセスシステムの
保守のみも承れます
保守のみのプランもございます。お気軽にご相談ください!
開発事例の紹介

Microsoftマイクロソフト Accessアクセス導入で450万円という低コストにてシステム導入成功!!
2000万円以上の開発費用が発生。。。
しかも改修要望の一部である帳票レイアウトの自由修正は実現不可能に。

抑えることに成功!
さらに、帳票レイアウトの
自由修正も可能に!!

- 旧システムの概要
- 基幹システムにて請求書の発行を行っていた。
- 旧システムの問題点
- 会社合併に伴い必要になったシステム改修を、基幹システムの開発を行った会社に依頼したところ、2000万円という多額の見積に。
また、実現したかった帳票レイアウトを自由に変更するという要望は基幹システムの改修では追加不可能だった。 - 解決策
- データ数、利用人数などを考慮した結果Microsoft Accessにてリニューアルが可能と判断。
基幹システムで利用していない機能は削除し、要望である「担当者による帳票レイアウトの変更機能」を付け加え、450万円で、Microsoft Accessシステムの開発・導入に成功!
追加要望の「帳票レイアウトの自由変更」は実現しつつも、基幹システム改修費用はお見積り額の2000万円の1/4以下に。 - Microsoft Accessによる
新システムのメリット -
- 社内ネットワーク内にMicrosoft Accessを配置し、利用者のみシステムログインできるようにすることでセキュリティーを強化
- 基幹システムにて利用していない機能を削除することでシステム開発のコストを大幅に削減
- 要望である、担当者が帳票レイアウトを自由に変更できる機能を実装
- 構築期間と構築費用
- 4か月 450万円
- 新システム移行後の反響
- 十全なテストと導入時のサポートにより、導入時の混乱もなくスムーズな移行、運用開始ができた。また今回のことがモデルケースとなり、社内でも別分野の業務改善へ着手していけるようになった。

紙・Microsoftマイクロソフト Excelエクセルでの管理体制による無駄と非効率が浮き彫りに!!

データベース管理にすることで実績の分析も可能になり売り上げの対策をとれるように!

- 旧システムの概要
- 国内外のコンテナ運送件数を紙・Microsoft Excelにて管理していた。荷物の混載状況なども属人的な管理に依存していて、案件数の共有が社内でできていなかった。
- 旧システムの問題点
- 担当者ごとの売上、作業時間が把握できておらず、なにを改善すれば売上があがるかなどの対策がとれない状況だった。
- 解決策
- 案件、担当者、作業時間など営業上必要な情報をデータベース化することで、紙で管理していたときには確認しきれなかった、案件別の営業管理ができるように。
売り上げを伸ばすための金額設定、月目標件数の立案が可能に。 - Microsoft Accessによる
新システムのメリット -
- 案件に関わる情報を全てデータベース化することにより、全社で情報共有が可能に
- 案件ごとに営業管理ができるようになった
- 権限機能を付与することで、金額を担当者ごとに変更できないようにした
- 入力チェックなどを設けることで、人的ミスを削減
- 構築期間と構築費用
- 4か月 350万円
- 新システム移行後の反響
- システム導入後、データベースで管理できることにより、売り上げの対策をとれるようになった。 結果、導入2年後には売り上げが3倍になり、システム化の費用の350万円も12か月で回収することができた。

また、Microsoft Access 2003の終了に伴い、今のままではシステムが動かなくなるため、バージョンアップデートの改修が必要だった。


- 旧システムの概要
- Microsoft Access 2003で運用していた。
- 旧システムの問題点
- Microsoft Accessのライセンス期間が切れるため、2016もしくは2019にアップデートする必要があった。また現在運用しているシステムを導入してからだいぶ時間がたっており、業務フローの変更点を、システムで補いきれておらず、マンパワーで対応していた。
- 解決策
- 既存のシステムをMicrosoft Access 2016もしくは2019にアップデート。
その際に、今までシステムで補えていなかった業務も機能追加。 - Microsoft Accessによる
新システムのメリット -
- Microsoft Access 2003のライセンス終了後も、Microsoft Access 2016、2019への移行で滞りなく業務ができる
- 業務フローの変化により必要になった追加機能も新しく実装され業務効率がアップ
- 構築期間と構築費用
- 1か月 30万円
- 新システム移行後の反響
- 機能追加に際して、事前に既存のシステムの稼働状況を細かく確認していたため、今までの業務フローに追加した新しい機能も、既存の機能に干渉することなく問題なく運用できた。
※開発期間・費用は案件の内容により異なります。